美萩野女子高等学校

menu
  • コンセプト
  • 歯科衛生士について
  • 独自の取り組み
  • 特長ある授業
  • 入学から卒業、国家資格取得までの流れ
  • 年間行事
  • 施設紹介
  • 就職実績
  • キャンパス周辺MAP
  • 専任教員からのメッセージ
  • 在校生の声
  • 卒業生の声
  • 同窓会

NEWS

更新日:2025.10.24
第5回 学院見学会

令和7年10月18日(土)、第5回学院見学会を開催しました。2年生の参加もあり、今回も多くの方にご来場いただき、誠にありがとうございました。学院からは、歯科衛生士の魅力や本学院の特徴、入試についての説明に、皆さま熱心に耳を傾けてくださいました。実習では、印象材を使った歯型取りを体験していただき、初めてながらも皆さんとても上手に取り組まれていました。

ご参加いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。学院見学会は残すところあと2回となりました。今回ご参加いただけなかった方、少しでも興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

更新日:2025.10.10
学院見学会のお知らせ

10月18日(土)、第5回学院見学会を実施します。

歯科衛生士の魅力や本学院の特徴、入学試験等についてご説明させていただきます。

その後、実習室にて歯科衛生士のお仕事を体験していただきます。

今回の見学会が終われば、見学会も残り、11月15日(土)と1月10日(土)の2回となっています。

ぜひ、入学試験前に学院見学会に参加されてみませんか。

教職員一同、皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしています。

↓↓↓下記をクリックしてください!!

学院見学会 | 美萩野保健衛生学院

 

 

 

更新日:2025.10.10
入学試験が始まりました。

令和7年10月4日(土)、指定校推薦入試を実施しました。

次は11月8日(土)の「専願入試(自己推薦方式)」です。

専願入試は「あなたの歯科衛生士に“なりたい”」が、出願資格です。 推薦書も評定も必要ありません。 歯科衛生士になりたいという気持ちを、私たちは何より大切にしています。 創立54年、卒業生約4,000名。国家試験合格率・就職率ともに全国トップクラス。

あなたの未来を、ここから始めませんか?

出願期間:令和7年10月1日(火)~11月4日(火)/試験日:11月8日(土)

更新日:2025.10.01
専願入学試験(自己推薦方式)について

10/1(水)~ 専願入学試験の出願受付が始まりました。

R7 専願入試ポスター(クリック)

更新日:2025.09.08
第4回 学院見学会

令和7年9月6日土曜日

第4回 学院見学会を行いました。

残暑の中、ご参加いただいたきありがとうございました。

 

学院より、歯科衛生士の魅力、本学院の特徴、入試について

ご説明いたしました。

熱心にメモを取りながらお話を聞いて下さりありがとうございました。

 

その後、歯科医院で実際に使用する器具や材料を使って

実習を行いました。

今回の項目は、「歯の穴を埋める仮のふた」を実際につめてみました!

皆さん、はじめてとは思えない程、上手に行えていました。

歯科衛生士の素質ばっちりです!

次回の学院見学は、10月18日土曜日です。

高校1,2年の方のご参加も増えてきました。

また、社会人経験者の方もご参加いただいています。

どうぞお気軽にお申し込みください。

教職員一同、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

更新日:2025.08.06
第3回 学院見学会(R7.8.3)

令和7年8月3日(日) 今年度3回目の「学院見学会」が開催されました。

初めて日曜日に開催いたしましたがたくさんの方々に参加して頂きました。

暑い中、本当に有難うございました。

学院より歯科衛生士の魅力や本学院の特徴、入学試験等についてお話しました。

その後、実習室にて歯科衛生士のお仕事を体験していただきました。

今回の体験実習では、印象材という、歯型を取る材料を練ってもらい、

模型から歯型を取っていただきました。

  

 

はじめての体験でドキドキしたかもしれませんが、

上手に型取りが出来ていました。

ご参加いただいた皆さま有難うございました。

 

今後も、学院見学会が毎月予定されています。

毎回体験実習の内容を変えていますので、

いろいろ体験してみたい方、

少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にご参加ください。

教職員一同、皆さまにお会いできることを楽しみにしています。

更新日:2025.06.27
幼稚園での口腔衛生指導実習<2年生>

6月20日(金)・24日(火)・25日(水)の3日間、

2年生全員で、3つの幼稚園に実習に行かせていただきました。

この日のために準備してきたペープサート(紙人形での劇)をとおして

虫歯予防の大切さを伝えてきました。

     

園児さんたちの反応もよく、学院での練習の時以上に上手に楽しくできました。

 

今年は、コロナ禍で暫く中止していたブラッシング指導を復活させ、昨年より

更に充実した実習をさせていただきました。

     

はじめは緊張していましたが、子供たちから元気とパワーをもらい最後には

キラキラの笑顔で実習を終えていました。

また一つ経験を重ねた2年生、少しずつ歯科衛生士に近づいています。

 

 

更新日:2025.06.17
6月14日(土)オープンキャンパス開催しました!

6月14日(土)、オープンキャンパスを開催いたしました。

当日は、専任教員から歯科衛生士のお仕事の魅力、美萩野保健衛生学院の特徴、

また入試についての説明を行いました。

また、本学院の2年生から学院生活や制服などを紹介しました。

学生達が和気あいあいと楽しそうな様子を見て、本学院のアットホームな

雰囲気を感じていただけたのではないでしょうか?

 

体験実習では、超音波スケーラーを使って歯石をとる実習を行いました。

オープンキャンパスでしか体験できない実習です!

2年生がそれぞれ診療ユニットを担当し、機器の使い方などを伝えました。

体験終了後は、参加者が2年生へ質問が出来る時間を設け、

それぞれのユニットでお話が盛り上がっている様子でした。

 

オープンキャンパスにご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

 

次回は、学院見学会7月5日(土)です。

体験実習も予定しています!

お申込みお待ちしています!

更新日:2025.06.02
オープンキャンパス 6月14日(土)開催します!

6月14日 土曜日 オープンキャンパスを開催します

本学院の学生による、学院紹介と制服紹介、また入試に関する

説明も行います。

体験実習では、「超音波スケーラーによる歯石とり体験」を

実施する予定です!!

在校生がサポートしますので、学院生活の事で聞きたいことも

お話しできますよ(^_-)-☆

是非ご参加くださいね

申込期限が6月10日火曜日までとなっております。

申し込み枠が、あとわずかに残っていますのでお早めにお申し込みくださいね。

 

↓↓↓下記をクリックしてください!!

オープンキャンパス | 美萩野保健衛生学院

更新日:2025.05.12
第1回 学院見学会(R7.5.10)

令和7年5月10日(土) 今年度初めての「学院見学会」が開催されました。

歯科衛生士のお仕事内容の紹介、学院の特色、入学試験についてをお話し

しました。

今回の体験実習では、印象材という、歯型を取る材料を練ってもらい、

模型から歯型を取っていただきました。

         

今後も、学院見学会やオープンキャンパスが毎月予定されていますので、

少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にご参加くださいね。 

なお、6月14日(土)のオープンキャンパスは定員数を設けておりますので

お早めの申し込みをお勧めいたします。

 

教職員一同、皆さんにお会いできることを楽しみにしています。

 

各証明書発行開業医の皆様へ(求人について/求人票受付)情報公開プライバシーポリシー